2023年度のテーマは「自発的に行動する」 社内研修 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。本年も宜しくお願いいたします。 昨年度のテーマは「考える力」でした。年末にメンバーと共に一年間、どのように考え計画し行動に移したかを振返りました。振返ると1年は長いようで短く感じる方もい […] 続きを読む
地域連携活動:クリーニング 地域連携活動 週に4日、ホームドライ富山さんの工場でクリーニング作業に取り組んでいます。 ホームドライ富山 https://ys-innovation.jp/homedry-toyama/ クルーニング作業は障害者支援プロジェクトから […] 続きを読む
感謝 こころブログ 沢山の出逢いがあれば、別れもあります。こころで数年の時間を過ごしたHさんが卒業されました。本人の意志を尊重し、自ら選択した次のステージを応援するために送別会を開催しました。 社長講話 Hさんの送別会は久々の全員集合(通院 […] 続きを読む
地域連携活動:苗だし作業 地域連携活動 昨年に続き、今年も「苗だし作業」に参加してきました。 いつもは作業所での作業ですが、今日は外での作業です。 「苗だし」は毎日食べてる「お米」の種を撒いた苗箱を工場から車に積込、積込だ苗箱をビニルハウスに並べる作業です。1 […] 続きを読む
「激消きえるん」体験動画 こころブログ 自分たちが作った「激消きえるん」の体験動画がワイズチャンネル(ユーチューブ)にUPされました! 昼休みにメンバーで鑑賞会!スマホに集まって視聴しています。コロナ対策の一つ!蜜にならないで~! ナレーションのジェームスヨシ […] 続きを読む
北京2022冬季パラリンピックを応援! こころブログ 2022年3月4日から開幕する北京2022冬季パラリンピック! クロスカントリースキーの代表に内定した川除大輝選手にメンバーが作った「激消きえるん」を贈りました。 【川除大輝選手とこころの社長】 クロスカントリースキーの […] 続きを読む
2022年度のテーマは「考える力」 社内研修 新年あけましておめでとうございます。 昨年から今年の目標を考えていただいていましたが、目標を達成するために、2022年はみんなに「考える力」を身に付けていただきます。 何かを考えている、思っている人は沢山いますが、何かを […] 続きを読む
モアクレスト風共有箇所清掃作業 施設外就労作業 2021年12月21日、本社事務所があるモアクレスト風の共有箇所(階段、踊り場、廊下)の掃除をしました。モアクレスト風はお借りしている建物ですが、オーナー様から障害者支援として清掃作業のお仕事をいただきました。ありがとう […] 続きを読む
タイヤ交換 こころブログ 天気予報に雪だるまマークがチラチラ登場してきたことから、こころの送迎車をスタッドレスタイヤに交換しました。 スタッフとメンバーさんでシーズン毎に交換しています。メンバーさんの主な作業は 交換したタイヤ洗いです。キレイにな […] 続きを読む